1:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/11(金) 20:51:16.13 ID:f/3WgUkW0
大学生が10日かけて“iPad”を自作、彼女にプレゼント―中国モバイル版URL : http://rchina.jp/article/55868.html
2011年11月9日、新聞晨報によると、中国のある大学生が彼女にプレゼントするため、米アップル社の人気タブレット型コンピューターiPadを自作した。
その画像がネット上に公開され反響を呼んでいる。
このiPadを自作したのは東北師範大学の芸術学部に所属する男子学生。自作したタブレット型コンピューターはネットブックと同程度の大きさで、
CPUはAtom N270、メインメモリは512MBで、OSはWindows7を使用。芸術学部に所属しているだけあって、本体は美しく仕上げられている。
この男子学生は現在4年生で、間もなく卒業となる。卒業後は離れた場所で仕事に就く予定だが、彼女は大学院に残るため、遠距離恋愛になってしまう。
いつでもどこでもライブカメラで連絡が取れるようにしたいが、iPadには憧れるものの高くてとても買えない…ということから自作に至った。かかった日数は10日、費用は800元(約9600円)程度だという。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=55868&type=1
2:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 20:52:43.84 ID:5UoCMqjN0
自作?コピー?
3:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/11(金) 20:52:58.84 ID:6zInpR9z0
画像はよ
7:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 20:54:00.00 ID:ttUrT+mY0
>>1
なんで画像貼らないの?





模倣大国
13:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 20:55:26.06 ID:8QRbp8E30
自作歌並みに困るプレゼントだな
大学生が10日かけて“iPad”を自作、彼女にプレゼント―中国モバイル版URL : http://rchina.jp/article/55868.html
2011年11月9日、新聞晨報によると、中国のある大学生が彼女にプレゼントするため、米アップル社の人気タブレット型コンピューターiPadを自作した。
その画像がネット上に公開され反響を呼んでいる。
このiPadを自作したのは東北師範大学の芸術学部に所属する男子学生。自作したタブレット型コンピューターはネットブックと同程度の大きさで、
CPUはAtom N270、メインメモリは512MBで、OSはWindows7を使用。芸術学部に所属しているだけあって、本体は美しく仕上げられている。
この男子学生は現在4年生で、間もなく卒業となる。卒業後は離れた場所で仕事に就く予定だが、彼女は大学院に残るため、遠距離恋愛になってしまう。
いつでもどこでもライブカメラで連絡が取れるようにしたいが、iPadには憧れるものの高くてとても買えない…ということから自作に至った。かかった日数は10日、費用は800元(約9600円)程度だという。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=55868&type=1
2:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 20:52:43.84 ID:5UoCMqjN0
自作?コピー?
3:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/11(金) 20:52:58.84 ID:6zInpR9z0
画像はよ
7:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 20:54:00.00 ID:ttUrT+mY0
>>1
なんで画像貼らないの?





11:名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 20:55:02.73 ID:T8nfInlo0
>>7
Appleのロゴつかってるじゃねーか
>>7
Appleのロゴつかってるじゃねーか
25:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:56:19.81 ID:prY+PsFQ0
>>7
HDD入りかよ
つーかなんで白黒写真なんだよ
>>7
HDD入りかよ
つーかなんで白黒写真なんだよ
40:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 20:58:09.39 ID:n9Hk6PlRi
>>7
なんで白黒なんだよ、なんで横長なんだよ、なんでAppleマーク付けたんだよ、なんでギャルの携帯みたいに飾りがついてんだよ
>>7
なんで白黒なんだよ、なんで横長なんだよ、なんでAppleマーク付けたんだよ、なんでギャルの携帯みたいに飾りがついてんだよ
138:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 21:14:05.43 ID:n91SoV9g0
>>7
お前らこれをダサいとか文句つけてるけど
同じの作れるのかよ、俺には無理だむしろ凄いんだわ
日本の理系に作れって言われても作れんぞこれは
>>7
お前らこれをダサいとか文句つけてるけど
同じの作れるのかよ、俺には無理だむしろ凄いんだわ
日本の理系に作れって言われても作れんぞこれは
334:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 22:07:11.64 ID:DOqmcQjV0
>>138
同意、企業からスカウトされるレベル
いつからか日本国民は己で何も作れず考える事もできないが口だけは昔より達者になってしまった
これを叩いているやつは同じ日本人として恥ずかしい
>>138
同意、企業からスカウトされるレベル
いつからか日本国民は己で何も作れず考える事もできないが口だけは昔より達者になってしまった
これを叩いているやつは同じ日本人として恥ずかしい
313:名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/11(金) 21:58:59.44 ID:u+Wr0GEdP
>>7
画像の基盤からして、ネットブックを二枚おろしにして、
液晶を裏返しに貼り付けたっぽいな。
8:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 20:54:34.95 ID:3o+tzYk10>>7
画像の基盤からして、ネットブックを二枚おろしにして、
液晶を裏返しに貼り付けたっぽいな。
模倣大国
13:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 20:55:26.06 ID:8QRbp8E30
自作歌並みに困るプレゼントだな
16:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 20:55:44.31 ID:kuUKQCXR0
中国人は自動車も自作するし、iPadも自作する。
あっというまに模倣できる技術力を、個々人レベルで持っている。
…一方、お前らはどうか。
ハンダ付け1つできないだろう。
自転車のパンク修理すらできないだろう。
負け惜しみと言い逃れを繰り返すだけ。
iPadじゃなくてAndroidタブレットだろ、これ。
24:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 20:56:18.18 ID:AE+EdIbC0
もしかしてITXマザーボードを押し込んだだけ?
とりあえずお疲れ
やるじゃん
29:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/11(金) 20:56:51.25 ID:5bI60M+h0
器用なやつめ
34:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/11(金) 20:57:04.34 ID:+zOoGqt10
なんでOS買ってこの値段なのかなー?なんでかなー?
35:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 20:57:18.35 ID:4yzc7z++0
> CPUはAtom N270、メインメモリは512MBで、OSはWindows7を使用。
> 費用は800元(約9600円)程度だという。
おかしいな
39:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/11(金) 20:58:02.76 ID:5bI60M+h0
割ったな
43:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/11(金) 20:58:29.71 ID:1ObEUdA30
いらんけど作るの楽しそう
44:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:58:31.63 ID:cvsSpGgK0
どうせすぐ爆発するんでしょ?w
48:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 20:59:08.12 ID:O7f+49jT0
爆発マダー?
50:Pir ◆lRynxPir1A (東京都):2011/11/11(金) 20:59:24.42 ID:mIHG6Zef0
これかと思った

これってキーボードとマウスないと使えないよな?
なぜ林檎マークつけるの
89:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:04:10.59 ID:jWiijwGq0
扱いに困るシロモノだな
92:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:04:33.23 ID:eFqNevJP0
作ったのは筐体だけってことか。
昔のTZONEとかならやりそうだな。ファミコンとかの筐体に無理やりPC突っ込んでたし
100:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/11(金) 21:06:02.02 ID:L0nWT8b60
日本なら割れOS使ってるってスレで祭られて
彼氏彼女共々悲しい思い出となるだろうな
115:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 21:07:58.06 ID:AFndxFrN0
ジョブズも草葉の陰で泣いてる
126:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:11:22.71 ID:S4hstEKJ0
>芸術学部に所属しているだけあって、本体は美しく仕上げられている。

( ´,_ゝ`)
中国人もラインストーン好きなのか、女はアホや
139:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:14:10.45 ID:P++CEfXM0
ようやるわ
149:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 21:16:08.15 ID:LtjEdDay0
流石に負けてられない
物理やり直すわ
160:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 21:19:18.56 ID:T24p88zI0
これって自分で回路起こしてパターン描いてるの?そうならすごいな
163:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 21:19:43.37 ID:d/ebpCw30
画像だけではなんとも
せめて動画が見たい
164:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 21:19:44.65 ID:r3tt8jZP0
向こうは羨ましいなぁ。
産業用マザーが安価で手に入るとか、
繋げたら動くAndroidタブ用の基板も安価で手に入るし。
日本でこれらの類のモノをつくろうと思ったらまずジャンクノート買ってきて。。。
ってことからしなくちゃいけないからなぁ、しかもジャンクなのに結構な値段。
MorphyOne 思い出した
173:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:22:26.59 ID:uAyPKWhH0
MorphyOneスレってまだあるのかな?
182:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/11(金) 21:24:19.17 ID:/ahH6wQ90
お金がなくて本物を彼女に送れないから自作したものを送るって、もう映画化決定だろこれ
中華パッド普通に買った方が安いんじゃね
まぁ割れウインドウズ入れたかったんだろうけど
222:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 21:32:51.18 ID:ECR40XJs0
まぁなんだ
日本が中国や韓国より下になる日がもうすぐってことくらいは馬鹿な俺にでもわかる
これリンゴじゃなくて梨じゃね?
261:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 21:43:09.94 ID:5pqZbCUY0
侮り難し
270:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 21:45:38.07 ID:B1fzKVQu0
atomでメモリ512って・・・XPでもモッサリするだろうにwin7なんていれたら・・・・
彼女イライラして床に叩きつけるだろうな
275:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 21:47:32.37 ID:WTLqnE6I0
スペック的に自作する意味ないよな
289:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/11(金) 21:52:49.88 ID:7dTlsg+r0
俺なんて片面プリント配線板自作できるもんね!!!
292:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:53:40.13 ID:oRSaKGj70
良い話だ、うんうん
293:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/11(金) 21:53:49.40 ID:GX5PxUZ7O
恋愛スレじゃねえか
関係ない内容で喧嘩してるバカはまとめて死ね
298:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:54:38.53 ID:uAyPKWhH0
まてまて、これを作る前に、彼女を作ろうぜ!!!
315:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 21:59:40.07 ID:NtwZLdysI
たった10日かよ
316:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 21:59:53.90 ID:OBDJ2pom0
作る時間バイトすれば
買えたんじゃね?
366:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 22:14:37.16 ID:1BZwXs8D0
デザインがめっちゃ中華してて楽しいなw
ハンパに垢抜けてるよりいいよ
370:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 22:15:17.77 ID:ZwM08rhh0
Atomってところ哀愁を感じる
425:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:41:12.83 ID:f/iFskMR0
勝手に作ったものはipadと言わないんだ
中国人はその辺がよくわかってない
爆発してからスレたてろ!
461:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 23:26:11.64 ID:xCaxf4qli
ちょっと作ってみるか
472:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 04:00:24.87 ID:ItquXVXk0
中華padが500CNYくらいで買えるだろ・・・
379: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (埼玉県):2011/11/11(金) 22:18:17.13 ID:aAMULTlm0
お前ら彼女は?
394:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/11(金) 22:23:19.51 ID:BgdllD9v0
>>379
自作すればいいんじゃないか?
中国人は自動車も自作するし、iPadも自作する。
あっというまに模倣できる技術力を、個々人レベルで持っている。
…一方、お前らはどうか。
ハンダ付け1つできないだろう。
自転車のパンク修理すらできないだろう。
負け惜しみと言い逃れを繰り返すだけ。
33:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:56:57.72 ID:w/asvVLh0
>>16
パンクもハンダづけも簡単だぞ
自転車で素人ができないのはスポーク調整くらいだ
>>16
パンクもハンダづけも簡単だぞ
自転車で素人ができないのはスポーク調整くらいだ
36:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 20:57:19.94 ID:kuUKQCXR0
>>33
ではiPadを自作してください。
>>33
ではiPadを自作してください。
47:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:58:44.75 ID:Us8Avaci0
>>36
まあ正直この程度ならやれるわ
ガキの頃携帯スーファミ作ったからな
>>36
まあ正直この程度ならやれるわ
ガキの頃携帯スーファミ作ったからな
105:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/11(金) 21:06:44.57 ID:abk1ECB00
>>47
これはワロタ
17:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 20:55:44.82 ID:StkwDuON0>>47
これはワロタ
iPadじゃなくてAndroidタブレットだろ、これ。
24:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 20:56:18.18 ID:AE+EdIbC0
もしかしてITXマザーボードを押し込んだだけ?
とりあえずお疲れ
46:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:58:33.46 ID:AW2MXfGr0
>>24
産業用の3.5インチマザーじゃないかな
向こうでは無駄にスペック高い産業用マザーがいい値段で手に入る
>>24
産業用の3.5インチマザーじゃないかな
向こうでは無駄にスペック高い産業用マザーがいい値段で手に入る
59:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 21:00:08.23 ID:AE+EdIbC0
>>46
へーそういうのいじるのも楽しそうだな
27:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/11(金) 20:56:29.17 ID:k0/YDOZ40>>46
へーそういうのいじるのも楽しそうだな
やるじゃん
29:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/11(金) 20:56:51.25 ID:5bI60M+h0
器用なやつめ
34:名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/11(金) 20:57:04.34 ID:+zOoGqt10
なんでOS買ってこの値段なのかなー?なんでかなー?
35:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 20:57:18.35 ID:4yzc7z++0
> CPUはAtom N270、メインメモリは512MBで、OSはWindows7を使用。
> 費用は800元(約9600円)程度だという。
おかしいな
39:名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/11(金) 20:58:02.76 ID:5bI60M+h0
割ったな
43:名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/11(金) 20:58:29.71 ID:1ObEUdA30
いらんけど作るの楽しそう
44:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 20:58:31.63 ID:cvsSpGgK0
どうせすぐ爆発するんでしょ?w
48:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 20:59:08.12 ID:O7f+49jT0
爆発マダー?
50:Pir ◆lRynxPir1A (東京都):2011/11/11(金) 20:59:24.42 ID:mIHG6Zef0
これかと思った

77:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 21:02:39.22 ID:VagO/Xvi0
>>50
何で黒コゲなの?
爆発したの?
>>50
何で黒コゲなの?
爆発したの?
94:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 21:05:07.19 ID:2JB3vd/i0
>>77
汚い木の板に絵描いてるだけのやつを5万で売ってたらしい
>>77
汚い木の板に絵描いてるだけのやつを5万で売ってたらしい
97:Pir ◆lRynxPir1A (東京都):2011/11/11(金) 21:05:30.46 ID:mIHG6Zef0
>>77
米国の女性、だまされて木製iPad売りつけられる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/07/news022.html
67:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 21:01:19.15 ID:1nWh3zNR0>>77
米国の女性、だまされて木製iPad売りつけられる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/07/news022.html
これってキーボードとマウスないと使えないよな?
75:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 21:02:18.69 ID:eet4oAbY0
>>67
タッチスクリーンじゃね
キーボードはスクリーンキーを起動して…
78:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 21:02:54.21 ID:31XnqRZg0>>67
タッチスクリーンじゃね
キーボードはスクリーンキーを起動して…
なぜ林檎マークつけるの
89:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:04:10.59 ID:jWiijwGq0
扱いに困るシロモノだな
92:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:04:33.23 ID:eFqNevJP0
作ったのは筐体だけってことか。
昔のTZONEとかならやりそうだな。ファミコンとかの筐体に無理やりPC突っ込んでたし
100:名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/11(金) 21:06:02.02 ID:L0nWT8b60
日本なら割れOS使ってるってスレで祭られて
彼氏彼女共々悲しい思い出となるだろうな
115:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 21:07:58.06 ID:AFndxFrN0
ジョブズも草葉の陰で泣いてる
126:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:11:22.71 ID:S4hstEKJ0
>芸術学部に所属しているだけあって、本体は美しく仕上げられている。

( ´,_ゝ`)
128:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:11:57.66 ID:SIA8kG1x0
>>126
でも女はマジでこういうのを喜ぶから困る
130:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 21:12:33.34 ID:+oLDsgR50>>126
でも女はマジでこういうのを喜ぶから困る
中国人もラインストーン好きなのか、女はアホや
139:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:14:10.45 ID:P++CEfXM0
ようやるわ
149:名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 21:16:08.15 ID:LtjEdDay0
流石に負けてられない
物理やり直すわ
160:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 21:19:18.56 ID:T24p88zI0
これって自分で回路起こしてパターン描いてるの?そうならすごいな
163:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 21:19:43.37 ID:d/ebpCw30
画像だけではなんとも
せめて動画が見たい
164:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 21:19:44.65 ID:r3tt8jZP0
向こうは羨ましいなぁ。
産業用マザーが安価で手に入るとか、
繋げたら動くAndroidタブ用の基板も安価で手に入るし。
日本でこれらの類のモノをつくろうと思ったらまずジャンクノート買ってきて。。。
ってことからしなくちゃいけないからなぁ、しかもジャンクなのに結構な値段。
186:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:25:13.06 ID:g4MpPhfR0
>>164
パーツは安い(正直もうそんな激安じゃない)が、製品は日本のほうが安い。ジャンク品なんかヤフオクが圧倒的に安い。
>>164
パーツは安い(正直もうそんな激安じゃない)が、製品は日本のほうが安い。ジャンク品なんかヤフオクが圧倒的に安い。
212:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 21:31:07.08 ID:r3tt8jZP0
>>186
けど9600円でこのスペックぐらいのものを作る、
ってなったら無理じゃね?
いいなぁ羨ましいなぁ中国には住みたくないけどこれは羨ましい。
絶対楽しいわ。無駄に何台も作ってしまいそうだわ。
>>186
けど9600円でこのスペックぐらいのものを作る、
ってなったら無理じゃね?
いいなぁ羨ましいなぁ中国には住みたくないけどこれは羨ましい。
絶対楽しいわ。無駄に何台も作ってしまいそうだわ。
191:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 21:26:52.93 ID:4l1hF5Hc0
>>164
ebayで捗る
グラボのファンとか日本じゃ手に入らない部品はほとんど中国の人が売ってるな
>>164
ebayで捗る
グラボのファンとか日本じゃ手に入らない部品はほとんど中国の人が売ってるな
212:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 21:31:07.08 ID:r3tt8jZP0
>>191
ebayは確かに捗るな。
会社自体潰れたOQOの液晶がebayて手に入った時はマジで感動したわ。
170:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 21:21:56.26 ID:aDiIl3Qn0>>191
ebayは確かに捗るな。
会社自体潰れたOQOの液晶がebayて手に入った時はマジで感動したわ。
MorphyOne 思い出した
173:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:22:26.59 ID:uAyPKWhH0
MorphyOneスレってまだあるのかな?
182:名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/11(金) 21:24:19.17 ID:/ahH6wQ90
345:名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/11(金) 22:08:48.03 ID:Wdy9PlcG0
>>182
アーケードPならこっちも紹介して
190:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 21:26:47.38 ID:T0apVrEU0>>182
アーケードPならこっちも紹介して
お金がなくて本物を彼女に送れないから自作したものを送るって、もう映画化決定だろこれ
198:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 21:28:19.26 ID:8E8e5vJtO
>>190
内容と話題性はいいよね
それを「できるできない」とか言い出してぶち壊すやつがいる
202:名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 21:29:43.64 ID:QYSBTecF0>>190
内容と話題性はいいよね
それを「できるできない」とか言い出してぶち壊すやつがいる
中華パッド普通に買った方が安いんじゃね
まぁ割れウインドウズ入れたかったんだろうけど
222:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 21:32:51.18 ID:ECR40XJs0
まぁなんだ
日本が中国や韓国より下になる日がもうすぐってことくらいは馬鹿な俺にでもわかる
223:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 21:33:18.84 ID:kuUKQCXR0
>>222
えっ?
今の時点で日本が中国韓国に勝っている分野って、例えば何ですか?
>>222
えっ?
今の時点で日本が中国韓国に勝っている分野って、例えば何ですか?
251:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 21:40:17.47 ID:JuYGTter0
>>223コンデンサー(村田)
半導体(信越)
鉄鋼(新日鐵)
メタクリ酸メチルの曲面加工・・・etc
257:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 21:41:53.75 ID:5pqZbCUY0>>223コンデンサー(村田)
半導体(信越)
鉄鋼(新日鐵)
メタクリ酸メチルの曲面加工・・・etc
これリンゴじゃなくて梨じゃね?
261:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 21:43:09.94 ID:5pqZbCUY0
侮り難し
270:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 21:45:38.07 ID:B1fzKVQu0
atomでメモリ512って・・・XPでもモッサリするだろうにwin7なんていれたら・・・・
彼女イライラして床に叩きつけるだろうな
275:名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 21:47:32.37 ID:WTLqnE6I0
スペック的に自作する意味ないよな
289:名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/11(金) 21:52:49.88 ID:7dTlsg+r0
俺なんて片面プリント配線板自作できるもんね!!!
292:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:53:40.13 ID:oRSaKGj70
良い話だ、うんうん
293:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/11(金) 21:53:49.40 ID:GX5PxUZ7O
恋愛スレじゃねえか
関係ない内容で喧嘩してるバカはまとめて死ね
298:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 21:54:38.53 ID:uAyPKWhH0
まてまて、これを作る前に、彼女を作ろうぜ!!!
315:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 21:59:40.07 ID:NtwZLdysI
たった10日かよ
316:名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 21:59:53.90 ID:OBDJ2pom0
作る時間バイトすれば
買えたんじゃね?
366:名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 22:14:37.16 ID:1BZwXs8D0
デザインがめっちゃ中華してて楽しいなw
ハンパに垢抜けてるよりいいよ
370:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 22:15:17.77 ID:ZwM08rhh0
Atomってところ哀愁を感じる
425:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:41:12.83 ID:f/iFskMR0
勝手に作ったものはipadと言わないんだ
中国人はその辺がよくわかってない
430:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 22:45:04.64 ID:+U0yyCCB0
>>425
中国人は、「そのような形状・機能」があれば同じと感じるらしいぞ。
むしろ、違った形状だと、より素晴らしい機能でも認めないそうだ
431:名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 22:45:27.95 ID:etXR05Kq0>>425
中国人は、「そのような形状・機能」があれば同じと感じるらしいぞ。
むしろ、違った形状だと、より素晴らしい機能でも認めないそうだ
爆発してからスレたてろ!
461:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 23:26:11.64 ID:xCaxf4qli
ちょっと作ってみるか
472:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 04:00:24.87 ID:ItquXVXk0
中華padが500CNYくらいで買えるだろ・・・
379: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (埼玉県):2011/11/11(金) 22:18:17.13 ID:aAMULTlm0
お前ら彼女は?
394:名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/11(金) 22:23:19.51 ID:BgdllD9v0
>>379
自作すればいいんじゃないか?